文仙
『六畳の夏』
……30分即興小説。お題:永遠の悪魔
『猫になる』(R-18)
……仙蔵が雨の日に拾ってきた猫に文次郎と名前を付けたら、ある日人間になってしまった話。
こちら11月23日の十忍十色で頒布いたしました。
今度のイベントでも頒布予定です。もし通販等希望があれば、お気軽にお問い合わせください。
『私と契約して魔法少女にならないか』
……立花仙蔵を助けるために仙蔵(使い魔)にそそのかされて魔法少女になる文次郎の話。
留仙留
物や思ふ シリーズ
『思はざる者に分からぬ故は』 ……留←仙。留三郎と女装の話。
『思ひ至らざればさりとてあらん』 ……上の続き。
『思えぬうちに近づきて』 ……上の続き。
『思はず終わりを思ふなれば』
『思ひがけぬことの果て』 これで完結予定。
+物や思ふシリーズその後のおまけ 『甘いの甘いの飛んでいけ』
鉢尾
現代学生パロディシリーズ・ナンバー
『一万回目の失恋』 ……5年生5人組が某ハンバーガーチェーンでおしゃべりしている話。
『二の次に心』 ……雷の話。
留伊
『僕の王子様になってくれないか?』
……魔物に狙われる伊作を守るために留三郎が王子様になる話。
土井きり
『大人と子供』(R-15)ピクシブ再掲 ……手は出しているくせに「大人と子供」の線引きを未だにしている先生の話。きり丸5年生。
『夜』ピクシブ再掲 ……上の『大人と子供』のキャプションに書いた、メモのようななれそめについての小話。
長編(同軸現代パロディ)
設定ページ→○(未リンク)こへ滝
室町時代で「普通の幸せ」を手に入れ、唯一の心残りが小平太となった滝夜叉丸が、
記憶をもって現代に女の子として転生し、小平太との恋をやり直す話。
1.小さな恋 ……小学生編
鉢雷
記憶のない雷蔵と、記憶のある三郎の話。
仙文仙/留伊留
室町時代にはそれぞれ仙文/留伊・仙子(仙蔵) 記憶あり
・文次郎 記憶なし
・留衣(留三郎) 記憶なし
・伊作 記憶あり
の四人+こへ滝&長次の話。
竹くく
小さいころに記憶のないまま出会った竹くく♀+尾浜勘右衛門
- 配布元
-
AZ store